|
![]() 立派な石燈篭横目に〜 ※天満宮本殿地に〜 |
![]() 撫で牛〜W 斑です、三毛牛。。 ※悠々と〜 |
![]() 重文三光門の鳩避け〜 獅子… 後西天皇御宸筆『天満宮』の勅額が〜 ※屋根裏のカーブも綺麗に。 |
![]() 回廊に献納燈篭も〜 新旧有って。 ※ |
![]() 国宝 本殿社綺麗に〜 ※堂々と〜 |
![]() ついパチリ! ※色鮮やかな獅子ですね。 |
![]() 破風も綺麗に〜 ※本殿社内は自転車持込不可! 以後気をつけます〜^^; |
![]() 渡邊綱の燈篭 酒呑童子退治 一条戻り橋での鬼退治 で有名。 我が家近くにも駒繋楠が〜 ※窓の小さな 無骨な形ですが〜 |
![]() 大黒組燈篭 ※ん?この石は〜 |
![]() 顔のくぼみに 石が載せられたら 願いが叶うとか。 私たちの願いは〜 ※エエ… 小さな物ですわ。。 右私、左浮ドン |
![]() 宝物殿前に獅子 ※ |