topページへ戻る コンテンツ メニューへ戻る 親爺紹介 リンクへ 一言BBSへ

水騒動、火垂るの墓と震災と(09)

信仰の道(西国街道)をポタリ~
御冥福を祈りつつ…
 

 
             撮影:平成19年09月23日  

此の辺りにも
酒蔵メーカーがあったとか。。

※向こうはアサヒビールの
工場が向こうに~

ここに有ったよなと…
西宮球場含めて再開発中。。



ここは西宮球場だったんですが。。

※広い駐車場も
ここも予定は??

球場の名残が踏み切りに…

※海にに向かう線路。。

改めて見渡せば~
こんな風景も。。

門戸厄神駅横目に~

西国街道と有馬道との交差点。

※イニシエとの交差点でもあります。

棕櫚が目立って

※小さな信仰~

大きな信仰~

※門戸厄神さん

浮ドン
固まって。。

※くらがり街道の道標ですって。
前回行った暗がり越し奈良街道とは
違うんですね。

綺麗に残されて~

※散髪屋さんヨロシュウーに。。

街道沿いの腹切り地蔵様

※道標兼ねた、
お地蔵様も居ます。

一本一得!

やくじんさん筋

※井戸もお地蔵様も~
念が感じられました。

やはり登坂は辛い~

※下りは好き!

朝から一周して来ました。
仁川の駅

※いつもの道
脱兎の如く。。

ポタの終わりは
弁天池。。
浮ドンが水鳥観察する
フィールドですわ。。

※甲山も~
お疲れ様!
今回は、浮ドンのホームグラウンド!
いつものように~
神社巡りですが…郷土の歴史
+古墳もロマンも …
おもろいヤン!
カモサン、まだまださん、
ねずみ君福ちゃんは
お休み。。
ページトップに戻る

1 2 3 4 5
6 7 8 9

怪しい親爺のポタメニューに戻る
Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.