|
うう〜 夕日が綺麗な時間が… ※山際です |
農家路地 ※夕日に映えるトタン被せ! |
心急き〜 ※ |
天台宗西圓寺さん ※一乗寺門口町辺り〜 石垣が綺麗 |
夕日を追いかけて 駆け上ります。 ※名に撮ってるの?? |
おお〜夕日が綺麗! ※新興墓地も夕日色 |
愛宕山も茜に染まる〜 ※ |
石畳に気が行きます ※西の坂本でしたっけ。。 |
ん?気に成りますね ※フラットバーの ランドナー。。 欲しいなぁと〜 |
茜路地 ※上りです (押してますやろ!) |
この先は狸谷不動尊だったのに。。 行けませんでした。 でっちようかん、鳩餅 苗床や 京も端なる 一乗寺 艸宇 句 外れだったんですね。 |
八大神社さん 古くから一乗寺八大天王と呼ばれた 一乗寺の産土神です。 一乗寺は(舞楽寺・籔里・一乗寺)の三郷からなる。 愛宕郡修学院村大字一乗寺 応仁の乱で焼けたとか。 ん?宮本武蔵の名が〜〜 |
参道は上りです。 ※ん?文化祭?? パネル展? |
1961年東映映画『宮本武蔵』 武蔵…中村錦之助 吉岡伝七郎…平幹二朗 ※見たかなぁ〜? |
お通…入江若葉 「マリリンに会いたい」「さびしんぼう」にも 出られてるんですね。。 ※三十三間堂 の決闘 白黒写真も良いですね。 |
手水鉢 ※拝殿社 |
神輿蔵 ※多くの摂社 |
浮ドンが見てるのが 下り松 ※我れ神仏を尊んで神仏を恃まず 吉川英治「随筆 宮本武蔵」より |
下り松は西の方向ですと… ※本殿 |
へぇ〜 吉岡一門との決闘時のものとか 昭和20年に神社に祭られたとか。 敗戦時にも余裕が有ったんですね〜 お下げの注連縄 ※武蔵絵馬 |
薄墨桜 根尾からの若い木だとか。 ※裏からの菊紋 |
盛り砂 武蔵が踏みつけそうな〜〜 ※多宝塔の頭 |
今も神輿は入っているんでしょうね。 |
奥に続く階段行けば〜 ※稲荷神社 |
帰ります〜 ※砲弾型? 忠魂碑 |
詩仙堂 石川丈山隠棲の山荘 徳川家康の家来で大阪夏の陣にて軍規を犯した。 丈山の掟の軸の 紙魚のあと 金市 句 ※洛中向いて〜 下りです。。 |