topページへ戻る コンテンツ メニューへ戻る 親爺紹介 リンクへ 一言BBSへ
新春の雅の帝都de早春賦!
東山高野辺りをポタリ〜(08)


浮ドンのリクエスト!
新春一発目はセンター試験の日!
でも、私達は〜いつもの路地&神社巡り〜

八瀬・宝ヶ池目指して〜

※マウスポインターを置いてください。 

            撮影:平成23年01月15日(土曜日) 

アンティークショップ
建物が値打ちですね。

※二軒長屋
半分コンクリ

京都らしい風景、でも…
やはり空き地も〜

若狭街道と曼殊院道との交差に
比叡山無動寺さん
大辨財天道六十八丁
道標有り
先は、叡山電鉄一乗寺駅を過ぎて
比叡山に登る雲母(きらら)坂へ〜

※地蔵堂より
脇の石柱が気になります。

街道の面持ち
公衆電話見っけ!
絶滅危惧種ですよね。。

※理即院址
観音様〜

東大路通りに平行して走っている街道です〜

※大きな御家も〜

右は修学院離宮道
先に比叡山が〜
先へ〜

※稲荷山大神

音羽川
上流
比叡山方面〜

※下流
高野川方面〜

ん?茅葺きの名残〜

※立派なトタン被せ!

山端集落の昔は、
街道沿いの腰掛け茶屋が発展したとか。
料亭平八茶屋さん
壬生狂言の『山端とろろ』は有名

※叡山電鉄修学院駅の西
高野川沿いのR367・若狭街道(鯖街道)の一要衝
「大原女が来る、牛が来る。
京の春は牛の尿の盡きざる程に、長く且つ静かである」夏目漱石


踏切がチラリと〜

※猫カフェ
って。。。

何?

※R367と白川通の分岐点

おお〜!
天道虫!
スバル360

ここも、駅伝道

北山が近くなって〜
ん?雪。。

※高野川に掛かる花園橋。
行き過ぎですね。。
三宅八幡宮の節分役

流石〜氷室の字名が残る地域
雪が残ってる!
こんな形のものが有ったんでしょうか?

※叡山電鉄鞍馬線の鉄橋越に
比叡山の雪が〜
R367〜先は八瀬・大原〜
朽木を通って〜若狭まで

誰が見るんやろ?
三宅八幡宮さんの看板
強烈な寒気が入り天気が心配。。
鉛色の空と北風が…!
今回のテーマは、行当りばったり!とか。。
さて何所まで行けますか??

かもさん、まだまださん、
ねずみ君、福ちゃんは
お休み。。
ページトップに戻る

01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
 

怪しい親爺のポタメニューに戻る
Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.