先行けば大坂口門
下津町辺り
コンビニも上は木造家屋
※昔からの商家の名残?
うどん屋さんなんです。
|
古地図にも在る
文相寺さん
※大坂方面に〜
|
見っけ!
馬匹運送
小さく一般貨物
※へぇ〜と
まだまださん
競走馬運送
竹内運送鰍ウん
|
手前の石より
柵の内側の石が気に成ります。
|
昔、弁財天が在った池が〜
福田寺もJRA施設の中だそうで〜
※文化住宅。。
|
あっ!朱塗りの鳥居発見!!
※伏見の清酒出世盃醸造元さんが
宅地造成に関して
この境内地を寄贈されたとか。。
先の階段は橋の名残〜?
|
上の石碑の裏側〜
昭和45年万博の年ですね。
※力石かと思ったんですがね。。
|
白龍龍王さん
※階段の向こうから
呼ばれてました〜
|
見っけ!
※この先は
旧城下の武家屋敷に続きます。
|
元禄六年
為處祭栄如意安全也
※月神御寶前石華表
|
大坂方面〜
京阪バスが道一杯!
|
天満宮さん前でパチリ〜
※もう一度〜
|
此処は何所の細道じゃ〜
まだまださんが邪魔とは言いません!
※台石だけ残って。。
|
浮ドン〜
天満宮さんの本宮全景です
※まださん気に成るのか〜
|
御寶前石燈篭
米問屋
(淀屋辰五郎)
※元禄八年
上の鳥居もそうでしょうかね。
|
手水鉢二体!
字体が違うから時代も違う。。
※もう一度〜
>浮ドン
|
朱塗り鳥居
お稲荷さん
※社内
狐さん
吉峯大明神
|
飾りの仁王さんの目が〜
※天神さんの
鉄の牛
|
弁財天
先の宅地造成時か
京都淀第3宿舎の前にあった
池の中に在ったと古地図にも。。
此処に合祀され〜
※左の社内狛犬は
眼の飾り無く
右は顔が無い。。。
|
此処にも先の
石燈篭の対の物。
※天満宮の
扁額
古そう〜
|
天満宮本殿
※戎・大黒
|
飾りも〜
※あっ!
与杼神社のモザイク燈篭の欠片。。
|
この道も古地図に。。
※土管〜
|
さてと…
※石臼も。。
|
あ〜
※チェーン店でない
クリーニング屋さん
懐かしい。。
我が家の近くにもDさん家が〜
|
小さな明り取り二階部分
千本格子
※ねっ!
|