
大原野南春日町の村中をポタリ〜
※土塀脇を行けば〜
|

ありゃ〜
トタン蔵
錆び錆び。。
※こんな所にも愛宕燈篭
|

何気にぽつんと…
小塩山の麓に〜
※西迎寺さんの杜目指して〜
|

トタン被せ〜
※生きてるポンプ〜
|

茅葺門の向こうは現代
※竹の径〜
|

こっちもエエよと〜
※忠魂碑
近寄れん〜
|

ん?柿の木
※西迎寺さん
秋景色
|

カリン
沢山の実!
※あっ!同じ所で撮影中〜
|

竹の径(勝手に名づけました)
を北へ〜
※明るい竹路〜
|

ブロは先へ〜
|

この時期には、既に手入れされているんですね〜
日本一の竹を育てるのは〜
※先へ〜
|

ポカンと開けた地点
※竹林を行けば
洛西NT
|

キョロキョロしながら〜
※紺碧の静かな池が〜
|

西山の麓を行きます〜
※柿ノ木が所々に〜
地図を見たら
この辺りから果樹園記号が増えだします。
|

自動車なら狭いなぁ〜
と通るのですが…
自転車なら鼻歌交じり〜ルン♪
※洛西の野に〜
|

どこやろ〜?
※もう少し先へ〜
|

少し狭く〜
※少し登ります。。
|

立派な門
※愛宕燈篭?
|

西山が近くなってきました。
秋色
※大枝西長町辺りの農家風景〜
|

東海自然歩道〜
※エエ感じ〜♪
|