topページへ戻る コンテンツ メニューへ戻る 親爺紹介 リンクへ 一言BBSへ
雅の帝都は紅葉・好日・好天気!
洛西をポタリ〜(01)


浮ドンのリクエスト!
秋の野風景と、いつもの神社巡り〜

洛西ニュータウンと竹の径
(現代と古)
との挟間をポタリ〜

※マウスポインターを置いてください。 

            撮影:平成22年11月21日 

う〜集合は9:00に阪急西向日駅
初めから輪行予定でブロ君で。。
大川(旧淀川)の縁堤の桜の紅葉が目に滲みます〜

※毛馬方面〜

西向日駅には
30分ほど早く着いてしまいました。

※事前コース下見中
(コースは、行当りばったり&浮ドン任せ…^^;)

昭和初期の家屋掠めて〜

※此処にも満開(?)の紅葉〜

エエ御家でしょ!

※左頭郵便新聞受け
浮ドンの好物です!

昔からの道だったんでしょうか?
棕櫚も目に付きます。

此処は西国街道〜

※本日の帰りにも通りました。。

街道沿いの御家

※倉庫?農機具小屋?

唐臼
薄型で直線的で綺麗な造作

※浮ドンも好物です。

西国街道には丸に十文字が目に付きました。

※駅には街道より一段上に住宅地を越えていきます。
棕櫚(路地アイテム)が気になりますよね。

流石〜竹の里。。
垣の材料に竹。

※街道沿いの祠見っけ!

西から見れば街道は上の段です。

※小さい峠のように〜

鈴吉大明神さん
お稲荷様ですね。

※この祠は樹子で固めてあるんですって!

秋真っ盛り!

※U〜!

島坂自治会
消化器が11箇所ですって!

※秋色〜

御塔道
セルフポートレート。。

※大極殿通り沿いの地蔵様

長岡宮朝堂院会昌門跡(1955年発掘)
ここが第一次発掘が行われたとか

※クラブ美容室
ええコナレ具合です。

浮ドン登場〜

※せっせと準備中〜

さぁ行きまひょか〜
漕ぎ出しました。

※まずは、机上で気に成っていた所へ〜

其の前に・・・

※ん?神社?

向日社芝斎場
斎場所…神仏を祭るために、特別に設けられた清浄な場所。
いつきのにわ〜とあり、
向日神社を出た神輿は、ここ鶏冠井町小字秡所にある芝斎場に
立ち寄り、
この祠の前で神事が執り行われますが、
鶏冠井の北、南の宮座が裃袴でこの神事に参加します。 
その後 神輿は向日市上植野町にある 御旅所へ向かいます。
(浮ドンブログ参照〜スミマソ)


※小さな神社もあります。
 
宮座 昭和19年には
12人の方々の名が〜

いろは呑龍トンネル
昔より浸水被害を生じている桂川右岸地域は、
西暦784年桓武天皇が長岡京を造営した歴史的な地域です。
しかし、長岡京はわずか10年で平安京へ遷都となりました。
この水害も其の要因だったとか〜
雨水が流入して増水した川から地下トンネルに水を取り込んで貯留、
川の水位が下がった後、ゆっくりとポンプで汲み出されます。
(HPより)




向日社
遥拝所ですかね。。

※明治期の

倉庫?
神輿庫?
電車端。。



先へ〜

※秋の黄葉真っ盛り!
エエ天気
エエ天気に誘われて〜
久々の浮ドンとのポタ!
(散歩タはしましたが〜)
今回のテーマは、洛西発見!とか。。
さて何所まで行けますか??

かもさん、まだまださん、
ねずみ君、福ちゃんは
お休み。。
ページトップに戻る
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21

怪しい親爺のポタメニューに戻る
Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.