
やっとこ下道に
※来た道を見返して〜
|

お尻汚さずにホッとして!
※道の駅猪名川に〜
|

一本松山
三角点301.4m
白い軽四辺りの峰を
道の駅は余りの人集り〜
前のコンビニで一休み。
|

もう一度調整します。
テンションの掛かりがオカシイと〜
頑張れ!スーパーチャンピオン。
※こんなん見たことないわ!と
まださん。
|

治りそう…^^v
※位置確認
|

猪肉屋さん
今年の猟期は
11月15日解禁だそうです!
前に軒先に立派な
猪を吊ってましたわ。
※なんかこの辺りにまで
露頭が有るのでは?なんて〜
思ってしまいます。
|

此処を右へ曲がれば三草山
※屏風岩
|

コスモス揺れて〜
※嬉しそう〜
|

秋色〜♪
|

一本松山
尖ってますね。
※北野の街中
|

※
|

トタン被せも〜
※立派な白壁も
なんだか頷ける…
|

紫合の交差点
(ゆうだ)と読むんですって。
珍名地名ですね。
※ここら辺も珍名地名
柏梨田(かしうだ)
読めない…
|

あの山の方向に
大字紫合(ゆうだ)が有るんですね。
グルグルIMEでは変換しますね。。
※見返って〜
一本松山が手を振っています。。
|

六石山方面
三角点198.8m
この先すぐに〜
※標高76m辺り
松尾台の住宅地が
里山のバックに〜
|

セルフポートレート
ほぼ、こんな感じでの撮影〜
※農家の軒先
向こうには住宅地!
|

里芋、秋ナスの向こうに
住宅地〜
※秋色〜
目で堪能しながら…
|

お待ち度うさま〜
|

豚鼻蔵〜
※先へ〜
|

秋色に染まりましたか?
※里山風景を遮る
住宅地…異次元の壁が〜
|

小さなピーク…
※春も良いかも〜
|

一本一得!
|

冬野菜〜
コスモス揺れて…
※
|