皇紀2600年掲揚台です。
此処にも。。
※伏見港はもう少し西南方向ですわ〜
利根川佐原と共に珍しい
河港ですって。
こんな屋形舟(宇治の柴舟)も
有ったんでしょうかね?
船外機付ですが・・・^^;
|
|
伏見奉行が、ここらの開拓をするのに
深草大亀谷より多門院を移したとか・・・
『遊郭の衰退と共に一時は寂れた』と
地元の方に聞きましたが〜
|
|
弁才天様を、お祭りされています。
音楽の神様で、花柳界の信仰を集め
お祭りが昔有ったそうです。
舟渡御も7/23に有ったとか。。
町興しで〜もう一度されたら如何??
※桜の花が、もう少し後ですね。。
|
|
立派な蔵が〜
続く〜続く〜〜
※続く。。
|
|
まだまだ〜
※ヒチ@ニワでは
駄目??
|
|
町屋の裏のビックウエーブ。。
ガンバ!
※駿河屋本店サン
羊羹買ったらよかった。。
|
|
京都市電が走っていたんですって〜
蹴上げの発電所の御陰ですよね。。
※紫木蓮花盛り〜
|
|
お寺さんの周りも
イニシエが〜
※竹製の塀〜
|
|
虫籠窓と粗い目の格子と〜
コナレ具合が良いですね。。
|
|
月桂冠酒造サン蔵〜
絵に成りますよね〜
※分れ道に見えません?
|
|
自転車も風景に溶け込ませて〜
ハイポーズ!
※ここで、お昼も良かったかな??
|
|
桝形町の皇紀2600年国旗掲揚場。。
※丹波橋の由来か?
鋳鉄製。。
|
|
丹波橋の上より〜
※丹波橋の欄干は
鉄製です。。
|
|
月桂冠酒造さん…洋館に惹かれて〜
|
|