  
             
            R43沿いに有ります。。 
            そこを通るたびに〜 
            いつも気になっていました〜 
            何です?この建物。 | 
             | 
          
          
              
             
            塀も建物も煉瓦造り〜(英国製だそうです) | 
             | 
          
          
              
             
            当日、本来なら雨女の家内を連れて〜 
            余りの良い天気に〜瓦だけが光っています。。 
            ん?洋館…日本瓦葺き???(和洋折衷) | 
             | 
          
          
              
             
            ミニらんちゃんと〜DAHONVと〜 
            ユニチカ記念館ですって。。 
            赤レンガのポカンと開いた空間。。 | 
             | 
          
          
              
             
            ニコニコ親爺が隠れてそうな〜 
            煉瓦の窓。。。 
            ミニらんちゃん、ハイ!ポーズ… 
            煉瓦塀の瓦の形も変ってました。。 | 
             | 
          
          
              
             
            堂々と〜近代産業の遺物?? | 
             | 
          
          
              
             
            とても大阪や、まして尼崎とは… 
            これは失礼〜^^; | 
             | 
          
          
              
             
            左側の門柱?に絡まる葛が〜 
            寂しそう…(元気なヘクソカズラです〜^^;) | 
             | 
          
          
              
             
            遊んでみました〜^^ 
            ヒッチコックのように〜自分も…。 | 
             | 
          
          
              
             
            水曜日が見学OKだとか… 
            みなみさん来ませんか? | 
             | 
          
          
              
             
            向こうに見えるは〜 
            今か?と思ったら…冷蔵倉庫でした。。 | 
             | 
          
          
              
             
            冷蔵倉庫横の公園に残る水門の跡… 
            公園は海からの水路だったのか? 
            冷蔵倉庫も工場だったのでしょうか? | 
             |