
出雲大社分社
縁結び〜頼んでも大丈夫?? |
|

地道路地〜向こうに緑が見えます。
神社?? |
|

曰く有りそうな、お地蔵様。。
石組みの上にチョコンと。。 |
|

青空バックに〜
藁葺き屋根の名残…残念! |
|

金楽寺の天満宮。
日向ボッコのおばちゃんと〜 |
|

味の有る〜お地蔵様。。 |
|

昔から人の住み良い土地だったようで。。 |
|

煉瓦塀路地へGO! |
|

振り返れば〜別の藁葺き屋根の名残。。
|
|

地道路地を入れば〜そこは
路地裏パラダイス。。 |
|

この写真…今です。。
何故かって?
箱ゴミ箱オンリーです(何個有るでしょうか?)
青ペール有りません。。
箱ゴミ箱→古路箱(コロバコ)と、これから当会では呼びます。
『コロ介見っけ!』と路地で叫んで居る方を見つけたら
当『怪親』会員の方です。。^^; |
|

コロ介2態…向かい合い〜
話し合っているような。。。 |
|

人工衛星型遊具〜廻るのか?
と探索中〜ジャングルジム状態でした。。 |
|

『古路箱』路地のオーラに唖然とするDAHONV |
|

餅付き用の臼を横目に〜
いざ、地道路地に突入! |
|

本当に今ですよ!
古路箱+お地蔵様。。。
(コロ介〜この日50個以上見ました…ゲップ!) |
|

道の向こうは長洲の天神さん。。
ん?手前の虎縞は???
(次へのステップが見えました〜^^) |
|

この日ではない物ですが…
祭りは賑やかでしょうね。。 |
|

地道路地の向こうには
質屋の蔵が〜呼んでいました。。 |
|