
尻無川水門〜
これが閉まるのを見てみたいと・・
マー殿唸る。。。
|
|

甚平の渡し場〜
|
|

何故か〜うきうき・・・
まるで小学校の遠足行くバスに
乗り込む前の子供のような顔をして〜
|
|

ありゃ〜っ?
と言うくらい近い距離です。
|
|

もう此処まで来たら〜
海ですわ!
|
|

海上保安庁〜
水際で未然に事件を
塞いで欲しい物です・・・
|
|

停留所ではなく〜
渡船場・・・
大阪市営なんですわ。。
|
|

何か嬉しそう〜
うきうきと・・・
|
|

尻無川水門・・・
川面から〜
|
|

対岸(大正区側)に着きました。。
やはり〜チョット酔ったと〜浮談。。
|
|

次は少し長めの千歳の渡し
|
|

橋の袂が到着点。。。
|
|

到着後皆さん急いで〜次の所へ・・・
我々は、その場を楽しみながら〜
異邦人。。。
|
|

見返ると〜
千歳丸帰還中〜
|
|

サテこちら側は路地が無いので・・
擬似山登りしますか・・・
|
|

押します〜押します〜
息を切らせて・・・
|
|

標高約100m!
|
|

みなと大橋も同じ目線・・・
パノラマの始まり〜〜
|
|

昭和山(地下鉄谷町線の残土で作った)が
有る千島公園が見えます。。
|
|

峠の頂点で・・・
一期一会のワンショット!
|
|

遥かに通天閣と信貴山が・・・
|
|

野辺ではないが〜
ハンドルを連ねて・・・
口笛吹いて〜
|
|

もー早いんだから・・
奥様の溜息も聞こえそう〜?(失礼)
一気に降りたら勿体無い・・・
|
|

もう一度〜甚平の渡しで
市岡に戻ります。。。
|
|

なんか〜もうエエは・・・
と言いたげに〜〜
|
|

水門に満月が〜
|
|

上の歩道橋を渡るか〜
先ほどの渡し舟を使うか・・・
(しんどいか…酔うか…)
|
|

今何処?コール入りました・・・
チョットそわそわ〜
|
|