topページへ戻る コンテンツ メニューへ戻る 親爺紹介 リンクへ 一言BBSへ

暗越奈良街道 2
玉造〜中道

やはり街道を、そのままトレースしても…
当会はだめなのですわ!
自然と路地へ〜街道を離れて ^^;

下の神社の造りは、
どこかで見たような・・・
あっちへウロウロ〜キョロキョロ〜
イニシエ探し〜
撮影:平成16年10月3日  
昔、商店街の花飾りは柳の枝製でした〜だから柳通りなんてあちこちに沢山有った名前なのです〜売れたのですわ柳の枝が…
何か感じました〜対面車線を走っていたのですが…吸い寄せられるように…ただ黙って…各自が。。
横に明治35年の銘が有りました。。昔からそう言う試みが有ったのでしょうか?やはり高麗橋が起点。
掲示板には秋祭りの予告〜何に合えるか楽しみです。。横の路地にはお寺の屋根が被さって〜^^
路地の中には現役井戸が有りました。。花に水遣り用でしょうか??
路地から出ようとしたら〜巨匠の撮影中。。『モデルさん〜目線こちらでハイ!ポーズ…恥ずかしがらずに脱いで脱いでね!えへ。。』なんて  ^^;
20年ほど前に倒壊の危険性が有ったそうで〜代替品がこれだそうです。。
これまた〜代替品。。ご利益は有るの?と疑ったりして ^^;
明治をただ潰しているだけなの?この平成の世って…出来たのは駐車場のみ??
如実な人除け〜実際の呼び名は犬除け柵だって。。
つい見てしまいます〜人の息吹のする路地を…
大阪城の石垣を猫間川の黒門橋に使い〜それを二次使用で(川が埋めたれられた為)この神社の石垣?に使ったそうな。。

八阪神社裏〜
(サンクス!椋サン)
神社仏閣の横には美味しそうな〜路地が存在しています。。行くぜ!
ページトップに戻る
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
怪しい親爺のポタメニューに戻る
Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.