topページへ戻る コンテンツ メニューへ戻る 親爺紹介 リンクへ 一言BBSへ

早口言葉?生麦・川崎・生多摩川〜(04)

チョイと違うけど…

旧東海道の欠片を探し〜
今年の、お正月も、みなみさんと…
大物有名人行事も〜

京浜急行で輪行です。。。

                             撮影:平成20年01月03日  

有名処もそうでない所も
ガンバ!

※本日復路なので
逆送してます〜

小さな路地が呼びますが〜


TV中継でも有名な地点ですね。
まだ、嵐の前ですが〜


日本と外国が、お互いの
文化を理解しない為に
起った悲しい事件だと習いました。

※明治16年、鶴見の黒川荘三が
リチャードソンの死を悼み、
事件の風化を防ぐために私費を投じ、
生麦事件碑を建立。
地元顕彰会が毎年8月21日に記念祭を行っている。
横浜市登録文化財。

 文久2年(1862)8月21日、
薩摩藩主の父・島津久光の行列が
生麦村を通行中、馬に乗って
行列に紛れ込んだ4人の外国人の1人、
英国商人リチャードソンが
警護の武士に斬り殺されてしまった。

※参考館も有るんですね。


こんな町並みだったんですね。
大名行列が来たら馬上では
避けられないかも。。

※錦絵にも

あの町並みの一部でも、
残っては居ないでしょうが〜
探します。

※趣味人が居てる〜

キリン横浜ビアビレッジを
横目に。。。
休みよね〜1/3.…^^;

※ん?魚屋さん。。

材木の乾燥櫓。。

※正月の景色。。

路地から見える
小さな鳥居。。

ビルをバックに
鎮座してました。

※蛇も蚊も〜
何やろ??
『蛇も蚊も出たけ、日和の雨け〜〜、』
との掛け声で萱で作った大蛇を持って
練り歩くのですって。
此処のが雌とか〜

香港的な階段が〜
恐竜の首のように。。

※ここに錦絵看板が〜

中々大胆な
鰯の頭も〜

※路地が入り組んで。。

中々エエ感じの硝子障子。

※神社鳥居が。。
生麦旧道ですって〜

正一位道念稲荷大明神さん

※ここに雄蛇が〜

悪病退散!
神頼み。。

正月飾りも可愛く!

※参道の白い石も目立ちます。

お地蔵様は
祠に入らずに。。

※どこまで私有地?

風呂屋さん見っけ!

※生麦南仲通り〜
花飾りも目立ちます。

舗装路も

※路地も〜

私の好きな幅。。

ん?魚屋さん?

生麦は江戸時代、幕府に魚を献する
御菜8か村の一つとしてにぎわっていた。
約400mの魚河岸通りは
家の間を網の目のように白い貝殻道が続いている。
(横浜市鶴見区HPより)
成る程〜

※ロッドブレーキ
日本郵政グループなんですね。。
いつまで残してくれるやら〜
ねぇ〜ピンポンさん。

向こうは鶴見川の堤防。。
海が街道に迫って
来てたんでしょうね。。

※対岸は埋立地??
今年もよろしく!
平成20年正月一発目は
幕末の重大事件現場を、ぶらりと〜
箱根駅伝も絡んで。。。
ページトップに戻る

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11

怪しい親爺のポタメニューに戻る
Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.