
ここにもレンガが呼んでました〜
戦争の香り…旧日本軍の名残。。 |
|

ここから新平野川と第二寝屋川が
合流しています。
川談義に花咲いて〜
|
|

これも軍需工場の名残〜
荷揚げ水門。。
今は少年野球のボールの音が…。 |
|

砲兵工場の炉下のスラッジでしょうね。
(コークスなんかの燃え残り。) |
|

さすがFBの真骨頂。
担ぎで石段登って〜あーしんど。。。 |
|

大阪駅前観覧車と同じ高さまで登りました。
お疲れ様! |
|

陸軍司令、その後市博物館〜
今は空き家状態。。 |
|

明治天皇が大阪に来られた証。
昔は逐一記録されたのですね
(珍しかったのか?) |
|

今はのんびりと〜たこ焼き食べて。
大阪名物の塊〜 |
|

会に成っているのですね。。 |
|

住宅供給公社法円坂住宅
建て替えも、もうすぐと聞きました。 |
|

トヨクニハウスに似た感じ。。
唖然と呆然と〜住みたいなぁとK氏 |
|

細川ガラシャ夫人の自害の地。
散りぬべき時知りてこそ世の中の
花も花なれ人も人なれ |
|

聖マリア大聖堂〜
キリストさんのステンドグラスが
微笑んでいました。 |
|

日本は八百万の神が居たと…
樹木にも神が宿っていました。 |
|

小さな鳥居〜
小便避け… ^^; |
|

松ノ木大明神にて〜
ここも今。。。 |
|