topページへ戻る コンテンツ メニューへ戻る 親爺紹介 リンクへ 一言BBSへ

令和二年、2020年!今年は東京五輪だったのに~
コロナウイルスの全世界拡大で延期とか(3/26)…
ステイホームの緊急事態宣言が解除され~
私は、恐る恐るマスク附けてタンデムポタへ~
摂津の山並み南側山裾の地区をポタリ。

前には
01 02 03~今回は、浮ドンと!
川西市多小戸(小戸神社)~17
だからいつもの神社・仏閣と路地・旧村探し~
JR大阪東線の恩恵で輪行ポタ~相棒自転車は…
浮ドンは古片倉シルク号と
私はお初のアルプス号deタンデムポタ!!

※マウスポインターを置いてください。 
                                           撮影:令和二年06月06日
                                           UP日:令和二年06月30日

先へ~

※昔からの道

東明寺さん



屋門も~

※ガードレールのない
川沿いを~

社家のように~

※先に~

参道入り口



渡ります~

※鶴之荘土地株式会社
大正の初めごろ、現在の阪急・能勢電鉄「川西能勢口」駅
周辺は人家もまばらで、田んぼに囲まれていました。そんな
中開発が進んだのが、小戸にある鶴之荘住宅地と花屋敷にあ
る花屋敷住宅地です。
阪急電鉄の前身となる箕面有馬電気軌道と、能勢電鉄の前
身となる能勢電気軌道の能勢口停留所(現在の「川西能勢口」
駅)が開設された大正3年。池田の北田栄太郎という人物に
よって、鶴之荘住宅地が開発されました。これが、今日の川
西を象徴する住宅団地の最初のものといえます。
(Kculture vol.42ヨリ)


一の鳥居

※社務所

二の鳥居

※皇太子殿下御降誕記念
昭和8年 平成天皇ですね。

国旗掲揚台

※鶴之荘自治会銘

時節柄のマスク狛犬


※吽

拝殿舎正面



扁額

※御大典記念碑
平成銘

稲荷社参道



稲荷神社
眷属狐もマスク付き

※小戸神社の大クス

大クス

※令和の御大典記念樹

二宮金次郎像

※この時、貴重なマスクしてます。

御屋敷内に在ったんですか~

※喜八大明神

東宮殿下御成婚記念樹
令和天皇ですね。
平成5年(1993年)

※明治22年銘

手水舎



小戸(ささべ)の村外れだったのに
今では住宅地に埋もれて~

※お待ち同様

約300m程の長い参道



参道燈籠



残念な狛犬


※吽

参道見返って~



将棋道場横目に~



お疲れ様~
浮ドンとはここまで…

※又ね~!

怪しい親爺のポタメニューに戻る

01 02 03 04 05
06 07 08 09 10
11 12 13 14 15
16
17 18 19

ページトップに戻る


Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights