今度は川沿いのダート道を 走ろうと~ ※上原の集落横目に~ |
栗の花が満開 ※兵庫県道68号渡って~ |
※あの山の向こうは~ 住宅地… |
旧道へ~ ※一本一得! |
残された山裾に~ ※前にホタルを見に来ましたよね! カモさん~ |
神社正面へ~ ※扁額 |
拝殿舎前 立砂が~ ※昭和15年記念樹碑 |
手水舎 ※手水鉢 この辺りには杯状穴は見られない。 |
立砂 前には~ ※由来記 |
井戸 ※拝殿舎前 |
狛犬 阿 ※吽 |
お気に入りだそうで~ ※本殿舎覆い屋内部 本殿舎が見えます。 |
社殿内狛犬が見えます。 阿 ※吽 |
鏡 ※脇から~ |
反対側から~ ※奇麗に彩色されてます。 |
境内摂社前にも立砂 ※力石では無いわな~ |
見返って~ ※境内風景 |
※旧道に戻って~ |
先へ~ ※此処にも不思議な彫刻 |
住宅の屋根が見え隠れ… ※石燈籠 参道ですかね? |
摂津国三十三箇所(せっつのくにさんじゅうさんかしょ)とは、 1980年に発足した「摂津国三十三箇所霊場会」が定めた、 旧・摂津国(大阪府と兵庫県)にある33か所の寺院を巡る観音霊場。 摂津西国三十三箇所とも言う。 西国三十三所や摂津国八十八箇所と重複している霊場も多いが、 摂津国八十八箇所では巡らない、六甲山の北側である神戸市北区や三田市、 大阪府最北部の能勢町にも札所があるのが特徴である。 (Wikipediaより) ※ |
里山風景~ ※お洒落な屋根! |
下りの里山風景は大好きです~ ※ |
下原集落 ※アオサギ |
道標と思えば墓標 ※ |
Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights |