集落の路地奥に
広場が~
社務所でしょうか?
作業場?
|
突当りは鳥居
先は石段
※記念碑
|
石燈籠
|
急な石段を~
※見返って~
|
此処の石燈籠も気に成ります。
※文久期
|
彫は浅いですが…
※
|
宝珠は…
※境内風景、土俵が~
この地区では、よく見ます。
|
手水鉢
※左の傾斜部は何?
|
神輿倉に成ってますが~
土俵の前の貴賓席?
※昭和初期の奉納札
|
神輿が~
※天井には相撲絵馬
|
一段高くなった
拝殿舎正面
※大正期の奉納者石碑
|
玉垣
※日露戦役名誉凱旋
軍人記念銘
勝ち戦ですから~
|
稲荷社前の眷属狐
※
|
御顔はりりしく~
※
|
境内摂社
周囲には築地も~
|
境内風景~
※境内摂社此処にも~
|
覆い屋内の本殿舎
朱色は見られない~
※正面には鳳凰?
朱雀?
|
口には僅かに朱色が~
※正面龍
ありゃ~顔が無い…
|
木鼻の獅子も象も
奇麗に彫られています。
※
|
手挟は透かし彫りですが
造形は大胆で…
※覆い屋の御蔭で
綺麗な状態で保存されています。
|
脇障子
※松に鷹
|
本殿舎裏側の彫は
案外シンプルで…
※龍の裏側は省略されています。
銘は無い。
|
脇には彫が~
スズメバチの巣の名残も…
※
|
※
|