topページへ戻る コンテンツ メニューへ戻る 親爺紹介 リンクへ 一言BBSへ

令和二年、2020年!今年は東京五輪だったのに~
コロナウイルスの全世界拡大で延期とか(3/26)…
この頃は未だ他人事で…
梅は咲いたか桜は未だかいなと~
渡来人や有名人の足跡探して…
摂津の山並み南側山裾の地区をポタリ~

此処にも古墳群や須恵器窯跡も~
今ですよ今!
前には
~今回は、まださん・浮ドンと!

大阪府茨木市西河原(新屋坐天照御魂神社)18
だからいつもの神社・仏閣と路地・旧村探し~
JR大阪東線の恩恵で輪行ポタ~相棒自転車は…
皆様、ブロ君でトリオポタ!!
※マウスポインターを置いてください。 
                                           撮影:令和二年02月23日
                                           UP日:令和二年05月15日



遠く山城の峰も~
前には

※こちらは交野方面~
前には

西へ~

※藍野大学(あいのだいがく、英語: Aino University)は、
大阪府茨木市東太田4-5-4に本部を置く日本の私立大学である。
2004年に設置された。
(Wikipediaより)


高田の旧村
称念寺さんの屋根も~

※同じところで
撮っています~
前には

立派な長屋門

※上野の旧村

地蔵尊

※此処にも長屋門

新しい住宅地

※何でしょうか?

スタジアムのような建物

※唖然と~
前には
カモさんと訪問時には
広大な工場跡だったんですが…

追手門学院大学(おうてもんがくいんだいがく、
英語: Otemon Gakuin University、公用語表記: 追手門学院大学)は、
大阪府茨木市西安威2丁目1番15号に本部を置く日本の私立大学である。
1966年に設置された。大学の略称は追大(おいだい)
高島鞆之助によって1888年に創設された大阪偕行社附属小学校に端を発する。
その後大阪偕行社学院、大阪偕行学園、大手前学園を経て
1947年秋に追手門学院に改称し、1966年の大学開設に至る。
現在では、6学部8学科4研究科を有する人文社会科学系の総合大学にまで発展した。
(Wikipediaより)

宇宙船みたいですね~



向うの杜へ~

※消防署

R171沿いに~

※新屋坐天照御魂神社(茨木市西河原)

境内風景

※拝殿舎正面

手水鉢
薄い杯状穴も…

※ニャンコの水飲み場?

 狛犬


※吽

覆い屋付き本殿舎

※稲荷社

裏からでも~



拝殿舎

※内部には
社殿内狛犬も~
 
見返って~

※R171は交通量が多い

昭和27年
独立記念日
主権回復の日(しゅけんかいふくのひ)は、
2013年(平成25年)に第2次安倍内閣が定めたもので、4月28日。
1952年(昭和27年)4月28日に、日本国との平和条約(サンフランシスコ講和条約)が発効し、
第二次世界大戦後、停止状態にあった日本の主権が回復した日付に基づく。
2019年現在、いわゆる「記念日」ではなく、カレンダーには掲載されていない。
日本の完全な主権回復と国際社会復帰60年の節目を記念するための政府主催の記念式典を開くことが、
2013年3月12日に閣議決定され、2013年4月28日に日本政府主催で行われた。
(Wikipediaより)


※呉市から奉納されたんですね。

改めて
信仰の広さを確認~

※R171
怪しい親爺のポタメニューに戻る

01 02 03 04 05
06 07 08 09 10
11 12 13 14 15
16 17 18 19 20

ページトップに戻る


Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights