
向うに生駒山脈の北端が~
※貸農園ですかね。
|

住宅地の手前に~
土盛?
古墳かな?
※石仏が見えます。
|

お邪魔して~
※何やろか?
|

阿弥陀仏でしょうか?
※
|

周りには
石物が~
※向うに見えるは~
味ぽんやおむすび山で
有名なmizkan大阪工場
|

周りは圃場
※東は生駒山脈
|

早い菜の花咲いてました。
※先へ~
|

トタン被せ屋根
※
|

お寺ですね。
※半鐘の位置が~
|

淀川水系天野川上流部
※参道には
|

橋の親柱が~
※用水路状態ですが~
|

参道行けば
※神社正面へ~
|

お邪魔します~
※扁額
|

手水舎
※井戸脇の自然石利用した
手水鉢
舟に見えます。
|

春日燈籠
※南向きの
拝殿舎正面
|

この辺りの遥拝所は
鳥居付きの石垣上に
榊などが植えられている。
東向き~伊勢神宮でしょうか?
※境内見返って~
|

狛犬
阿
※吽
|

狛犬の尻尾
なにわ型
※拝殿舎前から見返って~
|

本殿舎脇から~
覆い屋でしょうか?
※拝殿舎の飾り瓦
|

ベンチは
石材の二次使用?
※南側~
遠く交野山の向こうに
生駒山が見えます。
|

此処も台風被害が
有ったんでしょうね。
※オマチドウサマ!
|

野村の村中~
※
|

※
|

角石に杯状穴が…
※早速~
|

愛宕山燈籠
※門柱が気に成ります。
|

煙抜き家屋
※上部が欠けてますが~
道標です。
津田
極楽寺 道
|

先行けば~
※鐘楼が~
|

極楽寺さん~
※うっ!
心が痛みます。
|

津田元町への街道なんですね。
※NTTのテーブルアンテナ
|

※
|