2018年のお盆は
ポタ空白部の和歌山方面にも行きたいと…
堺や貝塚には行きましたが〜
関空のお膝元の地区から山越えして…今ですよ今!
高野口町向島神子稲荷神社 11
だからいつもの神社・仏閣と路地・旧村探し〜
動きは6輪ポタ、まだサンとは雨傘片手に浮ドンとは快晴〜
相棒自転車はブロ君とナショナルデモンタ!
※マウスポインターを置いてください。
撮影:平成30年08月19日
UP日:平成31年03月10日

九度山橋渡って
右岸へ〜
※下流方面
|

トラスの風景堪能して〜
※
|

堤防沿いに〜
※お稲荷様
|

百度石
※本殿舎脇から〜
|

手水鉢
|

稲荷大明神扁額
※境内幅は狭く〜
|

看板で本名を知る!
※正面から〜
|

扁額
※見返って〜
昭和9年銘の鳥居
|

多くの寄付者芳名札
※先へ〜
|

築地は?
※清凉寺さん横目に〜
|

小田の路地を〜
※ありゃ〜
|

小石と瓦と赤土と〜
※背伸び土蔵を〜
|