
九度山駅の方に神社が有ると〜
※南海高野線
|

忠魂碑
忠魂碑は明治期位の物でしょうか?
※真新しい銘板には
多くの方々の名が〜
|

お邪魔して〜
※手水鉢
|

扁額
※檜皮葺では無いですが
綺麗な本殿舎
|

千度石
成れてます〜
※反対側から〜
力石では?なんて〜
|

百度石も有ります。
※これも裏側〜
|

梵字が書かれています。
|

本殿舎
社殿内狛犬が〜
※
|

木彫ですね。
阿
※吽
|

境内は〜
※石段先は中学校
|

木の根元にヒッソリと〜
※裏には『橋石』文字が…
|

こんな感じで〜
※他にも有るかいな?
|

もう一度〜
拝殿舎は無しですが
清潔感が〜
※境内摂社も〜
|

九度山マンホール
柿ですね。
※前の山は
柿畑〜
|

昔、林間学校で高野山に来ましたわ!
※
|