topページへ戻る コンテンツ メニューへ戻る 親爺紹介 リンクへ 一言BBSへ

盆休みは何処へ?
眼の正月しに丹波竹田へ~!?
丹波佐吉さんと中井権次一統さんの
彫刻見に~~重森三玲さんの御庭も…

下竹田(稲荷神社) 10

今年の夏場、関西は高温とゲリラ豪雨、関東は冷夏の様相~
それと、皆様方加齢とともに周囲多忙と身体変調…
中々スケジュールが合いません。

混むで…電車?高いで…
だからいつもの神社と路地探し~
式内社の多い地区を新車エブリィで6輪ポタ~
今回の相棒自転車はナショナルデモンタと片倉シルク号。。!
今年の目標はフルサイズ!

※マウスポインターを置いてください。 
                                           撮影:平成29年08月14日
                                           UP日:平成29年08月30日

表地区の墓地
脇の祠

※竹田川向こうに
広がる圃場平野

街道も川舟運輸にも使われたのか?
堤防上に石燈籠~

※良く見れば竿は鳥居の二次使用かな?

次の神社探して~

※工場地帯の脇を~

えっ?此処~



少し登ると祠と鳥居~

※小さな神社ですが…

杉木立の中に
手水鉢も燈籠も~



祠の中に榊が~

※栗?桃?

燈籠より土台作りが
大変そうで…

※転げないように~

自転車
お待ちどうさま!

※工場脇です。

この辺りも広い圃場が~

※この土盛は?
良く見れば頂上に何か祀られてますね?
古墳???

山際は小屋も目に付きます。

※夏草の馨の中~
場所確認
平成28年4月14日に九州では大震災(震度7)が熊本に…
平成28年10月21日には鳥取県中部地震(震度6弱)が~
東日本大震災は6年目に…台風・豪雨水害被害で被災された方々に、
お見舞い申し上げます。阪神大震災も22年…今年こそエエ年に!
マー君、お江戸へ長期貸出中。
えっ?皆様方、急遽過ぎと体調不良に家事・仕事にて
お休み~残念!
ページトップに戻る

01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12
13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24

怪しい親爺のポタメニューに戻る
Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.