topページへ戻る コンテンツ メニューへ戻る 親爺紹介 リンクへ 一言BBSへ

新緑の京都からUFO先生の友人のSさんの
リクエストで堺へと!
前年度からの御誘いが~
中々時間が合わなくて~
藤の花が咲き出しました。

堺へ~ 06
直接メッセンジャーで連絡が入りました。
今度堺へ行きましょう!と…

だからいつもの神社と路地・路地探し~堺は古墳も。。。
相棒自転車は久々のUFO先生Ⅱ号とレンタサイクル。。!
今年の目標はフルサイズ!

※マウスポインターを置いてください。 
                                           撮影:平成29年04月19日
                                           UP日:平成30年01月22日

呂宋 助左衛門(るそん すけざえもん、
永禄8年(1565年)? - 没年不詳)は、戦国時代の和泉国堺の伝説的貿易商人。
本名は、納屋助左衛門(なや すけざえもん)。堺の貿易商・納屋才助の子。
呂宋以外にも別名で菜屋助左衛門(なや すけざえもん)や
魚屋助左衛門(ちや すけざえもん)ともいう。
『太閤記』などによれば、安土桃山時代にルソンに渡海し、
貿易商を営むことで巨万の富を得た。
文禄3年(1594年)7月20日、織田信長の後を継いで天下人となった
豊臣秀吉に対して蝋燭、麝香、真壺、ルソン壺(呂宋壺)、
唐傘、香料など珍品を献上し、秀吉の保護を得て日本屈指の豪商として活躍した。
慶長3年(1598年)、あまりに華美な生活を好んだため、
石田三成ら文治派の讒言によって、秀吉から身分をわきまえずに
贅を尽くしすぎるとして邸宅没収の処分を受けることになるが、
事前に察知してその壮麗な邸宅や財産を菩提寺の大安寺に寄進して
日本人町のあるルソンへ脱出した。
一説には献上したルソン壺が宝物ではなく
一般に売られていた物(現地人の便器)だと発覚したことから
秀吉の怒りを買ったともいう。
慶長12年(1607年)、スペインがカンボジアに介入した後に
ルソンからカンボジアに渡海し、そこでカンボジア国王の信任を得て、
再び豪商となったとされる。
(Wikipediaより)




『黄金の日日』(おうごんのひび)は、
1978年1月8日から12月24日に放送されたNHK大河ドラマ第16作。
クレジット上での原作は城山三郎の同名の小説(1978年刊)、
脚本は市川森一の書き下ろし(詳細は別途記述)。
六代目市川染五郎(現・二代目松本白鸚)主演。

(Wikipediaより)


 
この像は
堺市民会館前に在ったのでは?

龍女神像 
第5回内国勧業博覧会大阪市天王寺を第1会場に、
堺大浜公園を第2会場(水族館)として、
明治36年(1903)に開催された。

アソコも後で~

旧堺港
大和川付け替え後に
土砂が流れ込んで航路が浅くなり
大型船が入れなかったとか。
付け替えがなければ、神戸港のようになったでしょうかね?



 Kさん
居ませんでしたか?

スケッチ中~



大きな船は入れませんと~



後でね~

※先に灯台へ~

阪神高速道路の橋脚が~

※内陸部なので
燈台機能は無さそう~

堺旧港の突端に位置する旧堺燈台は、明治10年(1877年)に建築された建物で、
現地に現存する木造洋式燈台としてはわが国で最も古いものの一つとして、
昭和47年(1972年)に国の史跡に指定されています。
(堺市HPより)




ケーナ持ってきたらよかったと~

※UFO先生号と
お話し中~

いつまでも残してほしい物です~



灯台守は~居ませんよね。



芥子餅
利休も好んだとか~



灯台の光を見つつ

くらい海の上に 灯台の緑の光の
何といふやさしさ
明滅しつつ 廻転しつつ
おれの夜を
ひと夜 彷徨(さまよ)ふ

さうしておまへは
おれの夜に
いろんな いろんな 意味をあたへる
嘆きや ねがひや の
いひ知れぬ-

あゝ嘆きや ねがひや 何といふやさしさ
なにもないのに
おれの夜を
ひと夜
燈台の緑のひかりが 彷徨(さまよ)ふ

伊東静雄




昔からの波止場


平成28年4月14日に九州では大震災(震度7)が熊本に…
平成28年10月21日には鳥取県中部地震(震度6弱)が~
東日本大震災は7年目に…台風・豪雨水害被害で被災された方々に、
お見舞い申し上げます。阪神大震災も23年…今年こそエエ年に!
冬季五輪は日本勢大活躍!
マー君、お江戸へ長期貸出中。
えっ?皆様方、急遽過ぎと体調不良に家事・仕事にて
お休み~残念!
ページトップに戻る

01 02 03
04 05 06
07 08 09

怪しい親爺のポタメニューに戻る
Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.