topページへ戻る コンテンツ メニューへ戻る 親爺紹介 リンクへ 一言BBSへ

GWの大和路〜まださん・浮ドンと!
大和高田から法隆寺へ〜
今回のフルポタは、いつもの旧村・神社廻り。。
渡来人の足跡・伊勢神宮石燈籠・狛犬〜色んな出会いが!

瀬南南郷(環濠集落) 08

昨年からの目標はフルサイズ!
フルメンバーは、中々時間が取れなくて・・・
大型連休、皐月晴れの青空の下…久々のまださん・浮ドンと〜
だからいつもの路地探し。。。
相棒自転車は片倉シルク号(昭和41年10月製)
伊勢参りの帰路は、奈良から大坂への山越しを避け
奈良からは、比較的平坦な大和の街道等を使い、
京都伏見を目指し、その後三十石舟(夜舟)で大坂八軒屋を目指した。
(桂米朝師 三十石夢乃通路 枕より)


※マウスポインターを置いてください。 
                                           撮影:平成28年05月04日
                                           UP日:平成28年06月07日

大きな環濠
南郷目指して〜

※葛城農業共済組合





下街道なんですわ。

※ん?
気になる処。

地蔵堂と織部灯籠

※電電公社境界杭


キリシタン灯籠?

※マリヤ様では無いですが…

此処にも庚申塔

手水鉢

※環濠探して〜

道端の庚申塔



へぇ〜靴下の型板ですか〜

※木戸が閉まっていますが、
農家の面持ち

長屋門

※ワキ製薬

環濠に到着〜

※綺麗に整備された水路状態

反対側も〜

※稲荷神社サン

拝殿舎正面

※扁額

奈良地方ではスタンダードな狛犬


※吽

なにわ型
何体作られたんでしょうかね?



本殿舎
八幡宮のような形ですね。

※手水鉢

旧の鳥居基礎

※議論中〜

何で此処に鳥居が〜

※神社廻り〜

南郷の環濠内路地を

※トタン被せの茅葺屋根

立派な屋門

※横目に〜

駐車場の御陰で
横から見えます。

※此処は?

地蔵堂と墓標

※日露戦争時のものでしょうが〜
塗り隠されています。

出征兵士の墓でしょうか?

※キョロキョロしながら〜

手摺に意匠が〜
お店だったんでしょうか?

※家屋が密集した地区では
ないのですが〜



※キョロキョロしながら〜

キョロキョロしながら〜
へぇ〜右側塀には電力メーター?
こんな薄いのは初めて見ました。

※南郷会館
 
明治百年記念平和塔碑

公会堂前の記念碑

※昭和12年銘
日支事変のものですね

記念碑には大阪 松島銘

※なんでやろか?
ブツブツ自問自答しながら〜

土蔵横目に〜

※おお〜!
立派な鳥居
此の地区にも二社目の神社サン

此処も大阪松島銘
清水員三郎
永代燈明料碑も

※清水ワサ銘

燈籠脇には
織田信長家臣
真野集人藤原綱秀十五代孫
清水員三郎銘
googooっても出て来ない〜
此の地に由来されているの?

※立派な石燈籠〜
フル装備ですね。

もう一度〜
神社参道

※こちらは松本家

石工銘も〜

※廻りをキョロキョロしながら〜

大正十年銘

※此処も清水さん
何年かに渡って
此の地区に寄贈されたんですね。

森に包まれた山王神社サン

※神社前燈籠には氏子銘

記念碑
拝殿改築・鳥居・石燈籠
清水員三郎・わさサン
社務所は松本平四郎・ハルさん

※昭和五年銘

お邪魔して〜

※四脚門

永代献灯碑

※長谷川清太郎銘

手水舎

※拝殿舎と
お百度石

此処もスタンダードな狛犬


※吽

正面から〜


※吽

なにわ型

※境内摂社

拝殿舎内奉納絵馬
武者絵ですね。
左側の絵馬には
左の人物に木村と書かれています。
右の人物は加藤清正??
右は賤ヶ岳の七本槍絵図




この辺りの環濠は
弁天池状態

※本殿舎

手水鉢は氏子中

※向こうに大和棟
手前は…残念

境内から参道望んで〜

脇の菩薩堂

※石造浮彫伝弥勒菩薩座像
平安期の石仏とか

綺麗に見えない〜

※写真の写真

神社脇に出征兵士墓地

※煙抜付家屋が好きです。

『目』の時路地

※大きな樹木〜

地蔵堂

※先へ〜

玄関衝立

※土蔵

村中路地



村中路地


平成28年4月14日に九州では大震災(震度7)が熊本に…
東日本大震災は6年目に…台風・豪雨水害被害で被災された方々に、
お見舞い申し上げます。阪神大震災も21年…今年こそエエ年に!
マー君、お江戸へ長期貸出中。
えっ?皆様方、体調不良に御仕事にて
お休み〜残念!
ページトップに戻る

01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12
13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
31 32 33

怪しい親爺のポタメニューに戻る
Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.