topページへ戻る コンテンツ メニューへ戻る 親爺紹介 リンクへ 一言BBSへ

梅満開!天満宮の多い地区。
水路と二段蔵と大きな木!
枝切街道と旧村を一人でブラリ〜

濱(大宮神社) 21

ミニランちゃんと、ソロポタなんですが〜
イニシエの初めのページ01風景も見られました。
今思えば、このページの原点ですね。

※マウスポインターを置いてください。 
                                           撮影:平成28年02月21日
                                        補足撮影:平成27年12月14日
                                           UP日:平成28年02月25日
                                           

湿地帯(軟弱地)の中を流れる古川
クランク状に曲がります。

※一瞬どちらへ向かう
道路なのかわからない〜
昔なら千手観音道を呼ばれそう〜〜

市内(西)方向
鶴見緑地(花博会場)
命の塔は見えんか…

※この先から古川も街道も
南向きます。

あの小さな森が〜
大宮神社さん

※今回は堤上をば…

 以下:補足写真(2015.12.14)
大宮神社さん
前にも

※紅葉の時期でした。
 
明治以降、この地は北河内郡古宮村下と成り(古宮村浜も在る)
昭和14年に隣村の諸堤村と合併し茨田村と成る。
昭和30年に大阪市城東区に編入された。
昭和49年分区され大阪市鶴見区と成り現在に至る。


 
手水舎

※秋色
拝殿社
 
狛犬


※吽
 
(以上此処まで補足写真)
この日は、ピクニカで
アウトレットモール花ポートに
お買い物〜♪

右は堤上、来た道です。
左は直接守口へ
手前左手は防火用水

ねっ!
右:佐太・京
左:守口

※すぐ:大坂 道
真直ぐ行きます。

地車も通る辻
前には

※堤 名前が多い地区

茨田浜:町域が古川筋舟運の要津をなし、
枝切街道沿いに船問屋や船大工が
集まっていたことに由来する。
鶴見区HPより

上流

※下流

街道沿い建物
立替中〜
壊す景色は嫌いです。。
昔の大工さんは、壊すときに
建物の泣き声が聞こえるとか〜

※残してや〜

明治期の地図で見ると
大きな池でしたと…
茨田北小学校

※堤上街道
なので段差が…

枝切街道は堤上の街道

※段差が…

下の道路は
水路跡

※昔から景色の変化を
見つめる地蔵様

この辺りでは
なだらかに成ってます。

※南へ〜

マンション間の
神様
肩身が狭そう〜
府道8号(阪奈道路)渡って〜
 
浜の墓地

※此処も道路と敷地のフェンスは無い。
参る方も、あの人に会いに〜
前には
1 2 3
 
浜共有墓地


 
頭を垂れながら
通過しました。

※先へ〜
東日本大震災は6年目に…台風・豪雨水害被害で被災された方々に、
お見舞い申し上げます。阪神大震災も21年…
世界の人々が平和に暮らせますように〜
今年こそエエ年に!

マー君、お江戸へ長期貸出中。
えっ?皆様方
お休み〜残念!
ページトップに戻る

01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12
13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23

怪しい親爺のポタメニューに戻る
Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.