topページへ戻る コンテンツ メニューへ戻る 親爺紹介 リンクへ 一言BBSへ
作年は、あまりポタに行けなかったなぁ〜
大和川左岸沿いの地区
古墳と式内社と地蔵様(25)
松原市天美西

他の地区と比べて呆れるくらいの数が在ります。
エエ天気のGWポタは、前に伺った所の穴埋め的場所
浮ドンと!カモさんと!!まだまだサンと!!!
久々のフルタイム〜♪

※マウスポインターを置いてください。 

                                           撮影:平成25年05月03日 

府道26号を、
カモさん、知ってる地区とか〜

※西除川渡ります。

下流方向〜

※懐かしいと〜

ゆっくり来たいですね。



地蔵堂のある風景




子供の声が聞こえそうな〜

此処も遊び場?

※天美商店街

道標兼ねた地蔵様

※見てたら〜

通りがかりの
ご婦人が声を掛けていただき。
道標の横の御宅は親戚で
昔は茶屋をされていたそうで〜
今でも、屋号で呼ぼそうです。
へぇ〜!
(路地徘徊は楽しいですわ!)

※先へ〜

新旧建物混在地区

※農家の佇まい

エエなぁ〜と

※古い時代の
唐臼見っけ!

角石化!



脇道も〜

テントの影に〜
看板あり

※此処でも
シャッターが気になります。

ごせと読むんですね。

※屋門も〜

マイ小橋が有るんですね。

※近鉄沿線

西日の時間

※焼板にウットリと〜



※屋門

池内記念会館
何の記念かは??



市立天美小学校

※忠魂碑
陸軍大将井上幾太郎筆
山口県出身。農業、井上清蔵の二男として生れる。
山口町開導学校を経て、1893年7月、陸軍士官学校(4期)を卒業。
日清戦争では工兵第5大隊小隊長として出征。
1896年11月、陸軍砲工学校を卒業し、陸士教官を経て陸軍大学校に入学。
在学中の1900年7月、義和団の乱に工兵第5大隊中隊長として出征、同年12月、陸大(14期)を卒業した。
参謀本部員、参謀本部付(ドイツ私費留学)を経て、日露戦争に第3軍参謀として出征した。
旅順攻囲戦において、坑道掘りによる攻撃を献策した。
戦後、ドイツ駐在、参謀本部員(要塞課)、工兵第10大隊長、陸軍省軍務局工兵課長、
軍事課長などを経て、1916年8月、陸軍少将に進級。
陸軍運輸部本部長、交通兵団司令部付(臨時軍用気球研究会幹事)、初代航空部本部長を歴任。
1920年8月、陸軍中将に進級し、第3師団長、軍事参議官、航空本部長を経て、
1927年2月、陸軍大将となり、1933年3月、予備役に編入された。
1937年(昭和12年)2月、帝国在郷軍人会の最後の会長となった。
(Wikipediaより)


山口県 厚狭郡楠町 船木護国神社に銅像が有るそうで〜

池内自治連合会
防災センター

※土壁塀〜

昔の新興住宅の〜

※松原市消防団

天美西商店街

※天美公民館
天美西図書館

神社か?
と思うほどの立派な
欅…ですよね。。。

東日本大震災、台風・豪雨水害被害で被災された方々に、
お見舞い申し上げます。
福ちゃん、ねずみ君はお休み〜
中々、皆の都合が合わない。。。
ページトップに戻る

01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27

怪しい親爺のポタメニューに戻る
Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.