|
![]() 穏やかに晴れた この日、桜も見頃! 突ポタです。 |
![]() 大阪東線 此処に駅ができるの?? 大きな桜の木、切られましたがね。。 |
![]() カモさん お待ちどうさま。 ※高架下 街道沿いを〜 |
![]() 横目に 大阪市中郊外の七墓 (梅田、南濱、葭原、蒲生、小橋、千日、鳶田) の一つ、蒲生も横目に〜 ※ |
![]() 馬の口踏切渡って。 ※国鉄片町線 JR学研都市線 名前は変われど… |
![]() 朝日橋 好きなんですわ! ※寝屋川渡って 向こうに鴫野大橋 其の向こうに春霞の生駒山 |
![]() 京橋方面 ※第二寝屋川も渡ります。 桜がエエ感じ! |
![]() 少し肌寒い〜 ※釣り糸垂れて〜 |
![]() あの焼却炉は 残るのかな? (廃止ですって) ※平野川沿いを〜 |
![]() おっ! 確か赤バス最後と聞いてました。 ※オオキニありがとうね! |
![]() 中浜の地蔵様 気になってました! ※ありゃ〜 補修されていたんですね。 |
![]() カモさんと 空襲のせいやろか?なんて話しながら〜 戦争は嫌ですね。 ※線香立ての灰が綺麗に 台形に均されていました。 |
![]() 杉山街道沿い 白山神社サン ※ |
![]() 鳥居脇の大きな銀杏 ※昔、本多忠勝が大阪城内を この木の上から物見させたとか。 |
![]() 遥拝所 東向いてるのは、 皇居?伊勢神宮?大神神社? ※ |
![]() 境内風景 ※神社・街道は、 少し高台なんですわ この神社から東は 平地(低地)で洪水時には生駒山まで 水没したと伺ったことが〜 |
![]() 昭和の御太典記念 お百度石 |
![]() 中浜の村中を〜 ※ |
![]() 正圓寺サン 本瓦が似合う エエ路地です。 ※田舎の雰囲気〜 大好きです! |
![]() 石製流し台 懐かしいなぁ〜 ※蔵も在ります。 |
![]() 昭和七年銘 中浜青年団国旗掲揚台 ※桜が八部咲き モクレンが三部咲き。。。 |
![]() 中浜小学校 校章にカモさん唸る〜 エエ出来や!と ※新旧の睨めっこ! |
![]() 空き地が 悲しいなぁ〜 昔なら子供の遊び場だったのにね。 ※ヒサシ付き路地〜 |
![]() 大きな角石 ※自転車好きは… |
![]() 市電の敷石でしょうか? 路地に敷かれて〜 大好きです! ※此処も〜 |